相続を始めとしたお金の相談や不動産仲介、リフォームまで幅広く承ります!

Instagram
LINE
電話
※営業禁止
メール
リフォーム豆知識

室内扉の種類と選び方

一口に扉と言っても開き戸や引き戸、クローゼット、和風の内部建具、可動間仕切りといろいろありますが、今日は洋風の室内開き戸と引き戸について種類と選び方をまとめてみたいと思います。

扉の種類

扉の種類は大きく分けて構造による分類と開閉方法による分類があります。

構造による分類

●無垢建具・・無垢材を使用した建具で高級感や重量感がある。

●かまち組み・・タテとヨコの桟を組み合わせた建具。

●フラッシュ戸・・扉を構成する骨組みの両面に合板などを接着した建具。

●ガラス戸・・板ガラスをはめ込んだもの

開閉方法による分類

●開き戸

・片開きタイプ→一枚の扉を開閉するタイプ。外開きと内開きがある。

・親子タイプ→普段は親扉だけで開閉し、大きな荷物の出し入れの時は両方開閉する。

・折戸ドア→扉を開ける際の飛び出しやデッドスペースがすくない。廊下に面したトイレなどに便利。

●引き戸・吊り戸

・片引きタイプ→扉をスライドさせるタイプ。壁内に収納する引き込み式もある。

・引分タイプ→2枚の扉を左右に分けてスライドさせるタイプ。大きな開口がとれる。

・引き違いタイプ→2枚の扉どちらからも開閉できる。

選ぶ際のポイント

✅適材適所のドア選びをしましょう。最近は機能性ドアの種類も豊富です。

✅開閉方法によるメリットデメリットを考慮しましょう(気密性・作動性・開口幅・バリアフリー・通気性等)

✅開きっぱなしにすることが多い出入口には引き戸が便利です。

✅引き戸は開き戸に比べて気密性が劣るので室内の音が漏れやすいことに留意しましょう。

伊藤宏治

伊藤宏治

伊藤営善株式会社専務取締役 保有資格:宅地建物取引士、2級ファイナンシャル・プランニング技能士(AFP)、リフォームスタイリスト1級

関連記事

PAGE TOP