相続を始めとしたお金の相談や不動産仲介、リフォームまで幅広く承ります!

Instagram
LINE
電話
※営業禁止
メール
豆知識

便器の洗浄方式の種類

便器の洗浄方式にはさまざまな種類があります。

それぞれに特徴がありますが、給水圧によって使えなかったり、水の使用量が多かったりというデメリットもありますので、特徴を把握し、用途にあった便器を選ぶようにしましょう。

洗浄方式の種類

洗い落とし式

水の落差による洗浄のため、洗浄力が弱いです。

溜水面が最も狭いため、汚物が付着しやすくなっています。

サイホン式

洗い落とし式にサイホン作用による吸引力を加え、洗浄力を高めたものです。

洗い落とし式より溜水面は広くなっています。

なお、溜水麺の広さをサイホン式と洗い落とし式の中間とし、洗浄水量を抑えたものはセミサイホン式とも呼ばれています。

サイホンゼット式

ゼット孔から噴き出す水で強いサイホン作用を起こし洗浄します。

溜水面が最も広く、臭気の発散や汚物の付着が少ないです。

サイホンボルテックス式

便器とタンクが一体となったワンピースタイプで、便器にたっぷり水を張り、渦巻きを作って吸い込む方式です。

洗浄力が高く、洗浄音が非常に小さいです。

ただし、高価で使用水量も多いです。

ブローアウト式

フラッシュバルブ専用です。

強力なジェット噴射で汚物を吹き飛ばすため、洗浄音が大きいです。

タンクレス式

溜水面が広いです。

ロータンクをなくして、水道の水圧だけで洗浄します。

水圧の低いところでは使用できません。

伊藤宏治

伊藤宏治

伊藤営善株式会社専務取締役 保有資格:宅地建物取引士、2級ファイナンシャル・プランニング技能士(AFP)、リフォームスタイリスト1級

関連記事

PAGE TOP