建蔽率の定義
建蔽率とは、敷地面積に対する建築物の建築面積の割合のことです。
例えば、建蔽率が50%というのは、敷地面積が100㎡の土地であれば建築面積が50%ということです。
住宅を建築するときに、敷地面積いっぱいに建てていいかというとそうではなく、建築基準法で建蔽率が定められています。
これは用途地域ごとに異なり、最低30%から80%(特例で100%の場合も)と幅広く設定されています。
なぜ建蔽率の制限があるのか?
自分が買った土地に建物を目いっぱい建てられないなんて理不尽な気もしますよね。
ですが、この制限の目的は建物の密集を防ぎ、日当たりや風通しを確保し、火災の燃え広がりも防ぐことなのです。
ですので、家を耐火建築物にしたり、行政が指定した角地などにある場合は建蔽率の制限が緩和されたりすることもあります。
新築住宅を建設するときにはその建物を建てる地域がどの用途地域に属しているかもきちんと調べておくといいですよ!
以上、参考にしていただければ幸いです。