最も簡単にできる相続税対策
相続税対策にも色々とありますが、最も簡単にできる対策としてご紹介したいのが「生命保険の非課税枠の活用」です。
生命保険金は「500万円×法定相続人の数」だけ相続税が非課税になります。
例えば亡くなった方に奥さんと、子供が2人いた場合には「500万円×3人」で1,500万円が非課税になります。
これが現金として同じ金額を残していた場合には相続税の課税対象となってしまいますので、それに比較すればとてもお得です。
高齢者の場合は?
生命保険だと「高齢な人は加入できないのでは?」と思われがちですが、意外にそんなことはないのです。
条件が付けられる場合もありますが、90歳くらいまでなら加入できる生命保険の取り扱いはあります。
下記を参考にしてみてください。
先ほどの家族の例で考えてみると、妻1人子供2人で相続税の基礎控除は4,800万円ですが、相続財産が5,300万円あるのであれば500万円の生命保険に加入しておけば控除後の金額はゼロになり相続税の課税はありません。
注意点
一つだけ注意してほしいのは、このルールが適用されるのは法定相続人のみです。
お孫さんなどを受取人にしてしまうと非課税にはなりませんので、必ず法定相続人を受取人に指定しましょう。
上手く活用できれば節税効果は抜群なので是非ご検討いただければと思います。